カピバラの日々

うつ再発患者の日記

緩やかに上り調子

カウンセリングにて

“疲れがとれるもの、行動“

に意識してみようという話になった。

 

今まで、自分が“疲れるもの”

に着目していたため盲点だった。

 

というか“疲れるもの”にすら

鈍感だった私にとって、

着目できるようになったのは

確かな成長ではあるなとは思った。

 

疲れがとれるもの、行動について

考えたときに、

 

まず生活が基盤だろうと考えた。

ごくごく当たり前のことではあるが。

 

寝ること、食べること、動くこと。

が、ざっくり頭に浮かんだ。

 

私にとっての優先順位は

まず寝ること。

 

疲れがMAXである場合、

顕著なサインとして現れる眠気、怠さ。

 

これらがあるうちは、

もう四の五の言わずに寝まくる。

眠くなったら寝る。

 

ここで疲れが取れ始めたら

第一関門クリア。

 

そして食事。

めんどくさいと一番疎かになるのがコレ。

私はどちらかというと拒食に偏るタイプ。

 

なので1日3食きちんと食べる

を目標とした。

 

ズボラ人間のため、

一食くらいと抜くのはザラだし

お菓子ちょこっと食べればいいや

な時もあったので。

 

ご飯を3食となると

日中ダラダラしてると食べ損ねるので

なんやかんやで規則正しい生活になった。

嬉しい誤算。

 

別に3食決まって食べなきゃいけない

ってことないけど

私には合ってるらしく

徐々に元気になった。

 

そして第二関門クリア。

 

次に運動。

これはおまけ程度かもしれない。

 

最初から強度の高い

ガツガツの筋トレとかは

それこそ疲れるし

そもそも気力はそこまで無し。

 

そこで気持ちよくやれそうな

ヨガ、ストレッチから。

 

寝てばかりだと肩こりバキバキ

だったので気持ちがよかった。

 

元々体を動かすのが好きなので

リフレッシュになる。

 

家のなかに飽き始めたので

散歩をする。

そして段々と活動範囲を広げる。

 

ただ注意すべきは

“疲れすぎない程度に”

ということ。

 

気持ちが良いが

この辺にしておこう

まだもう少しいけそうだけど

なタイミングでやめてみる。

 

これが一番難しいが

意識的に練習中。

 

私の疲れが取れるプロセスは

寝る→食べる→動く

という流れ。

 

これらを段階的に行うことで

次に対する意欲が湧いてくるみたい。

 

とりあえずまだ経過観察中であるが

体感としては良い方向に向いていると思う。